アヒル池の周りの水耕栽培の準備が大体整ったので、スフィアンのスイミングスクールの後、近くのガーデンセンターに行き、彼が欲しがっていた黄色いスイカの種を買いにいった。どこかで、黄色いスイカを見たらしくて、それ以来気になっているらしい。残念ながらガーデンセンターには黄色いスイカの種は売っていなかった。黄色いスイカなんてニッチであまり需要なさそうだからな。でも、子供のそういう興味って面白いよね。
アヒルの池の水耕栽培の目的は、池の水を浄化する過程で硝酸塩を取り除くことでもあるので、いわゆる窒素をたくさん必要とする植物を育てたいと思う、のでスイートコーンをスフィアンに勧めた処、ポップコーンがいいと。スイートコーンのほうが美味しいと思うけど、いや、僕は(無駄に硝酸塩を利用してくれる植物なら何でもよい)トウモロコシなら何でもよいので、それにした。
スイカ(英語ではウォーターメロン)の目当てのものがなかったが、この写真のちいさなキュークメロンが気になったらしくて、これ育てようと。これ、僕も数年前に育てたことがあったが、小さいのがたくさんとれて、サラダに入れるくらいしか使い道のない、小さなスイカにみえるけど味はキュウリみたいだけどすこし酸っぱいやや微妙なやつなんだけどね。まあ育ててみたいならそれでもいいかな。不味くて気に入らなかったら、ニワトリとアヒルにあげればいいしね!
妻に先日、ハチに数か所刺されたことを話したらあきられた。「あなたは、何時も自分の方が分かっていると思って注意や説明書きを一切無視するけど、それで失敗するでしょって!」。あきれながらも少し嬉しそうだ、僕の妻は弁護士で書類はすべて読むのだけど、もちろん僕はすべて直感で判断。経験があれば直感でいいのだけど、未経験の分野で直感をつかうと痛い目に合うのだよね。
黄色いスイカの種は手に入らなかったのでオンラインで注文。たぶん来週の週末に植えられるかな。種は僕がサポートしているsiskiyou seedという小さな種の農場から。米国は大国で農業国だからか、スイカによっては40ポンドとか巨大な種類が多いのだけど、うちの家庭菜園向けには小玉のタイプWATERMELON, EARLY YELLOW MOONBEAM
を注文。大玉は、南カルフォルニアとかアリゾナみたいな暑くて日照が強いところでないとうまく育たないと思う。
あと、この前少しだけ日本に帰省した時に母がアメ横で買ってきた豆、これScarlet Runner Beansだけどこんな大きな奴は見たことがなかったのでもらってきて植えた。品種改良とか、観察が得意で細かい作業がうまい日本人は得意かもしれない。
Use the share button below if you liked it.
It makes me smile, when I see it.